参加企業 中星工業株式会社 製造、機械、精密・電気・電子機器

企業・団体紹介

■最先端の技術を身につけ、一生モノの仕事でプロになろう

主に半導体製造装置の精密加工部品を製造している会社です。

現在では半導体製造装置業界だけでなく食品、医療機器、
航空宇宙業界といった企業様へ、金属加工部品を提供しています。

半導体製造装置業界では、
世界的に大きな会社様にメインサプライヤーとして認められる程
厳しい品質要求をクリアしてきた技術力と対応力を培ってきました。
最近では、航空宇宙業界のお仕事も増え始めています。

メッセージ

■世界の発展と仲間の幸福を一緒に

当社は、世界の発展に貢献していくこと、そして社員が幸福になることを
「金属加工」の技術を通じて実現することを目指しています。

半導体業界や製造業のお客様に応えられる技術力を日々磨いており、
時代の先端やテクノロジーの進化に興味がある方はぜひ中星工業へ!

「モノづくり」のおもしろさ、奥深さをわかりやすく感じてもらえるはずです。

製造業に興味が無くても、新しい物が好きな人、チャレンジ精神がある方も
やりがいをもって楽しめる会社です。また、素直な人、歓迎します。

働く「場所」で大事なことは、職種、業界、施設や制度も重要ですが、
やはりそこにいる「ヒト」だと私は思います。

より多くの人にとって、
長く居続けられる場所にしたいと考えて経営をしているので
一緒に素敵な「場所づくり」と「モノづくり」をしていきましょう。

まだ見ぬ新たな仲間と会えることを楽しみにしています。

代表取締役社長 近藤 宏和
設立 1967年
資本金 8,000万円
代表者名 代表取締役社長 近藤 宏和
従業員数 226名(社員のみ)
売上高 47億円(2024年7月)
事業内容 半導体製造装置の精密加工部品製造

その他
食品、医療機器、航空宇宙業界といった企業様へ
金属加工部品を提供しています。
グループ各社 株式会社ドーベル(山梨県北杜市)
主な取引先 大手半導体製造装置メーカー数社
大手食品加工会社
医療機器、航空宇宙産業各社
採用実績(校) <大学院>
宇都宮大学、山梨大学
<大学>
愛知工業大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、湘南工科大学、千葉工業大学、中京大学、帝京科学大学(山梨)、東洋大学、長野大学、名古屋学院大学、南山大学、新潟産業大学、日本大学、日本工業大学、福山大学、文京学院大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、立命館大学、東海大学、獨協大学、名古屋工業大学、広島大学、金沢大学、中央大学、関西大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
甲府市立甲府商科専門学校、専門学校サンテクノカレッジ、東京ビジネス&キャリア専門学校、中日本航空専門学校、日本工学院専門学校、山梨学院短期大学、山梨県立産業技術短期大学校、名古屋文理栄養士専門学校、湘北短期大学、茅ヶ崎リハビリテーション専門学校、中村学園大学短期大学部、専門学校甲府医療秘書学院
休日・休暇 年間休日122日(会社カレンダーによる)
基本土日はお休みです
年末年始、GW、夏季休業の一般的な長期連休有り
有給休暇、慶弔休暇、永年勤続にともなうリフレッシュ休暇有り
勤務地 本社(甲斐市)又は韮崎工場(韮崎市)
住所 本社:山梨県甲斐市宇津谷3356
韮崎工場:山梨県韮崎市穂坂町宮久保1178-1
電話番号 0551-28-4381
ホームページ https://nakaboshi.co.jp/
Eメール jinji@nakaboshi.co.jp
問い合わせ先 中星工業(株)
採用担当:高橋
電話番号:080-2534-0978