参加企業 アドバンステクノロジー株式会社 情報・IT

企業紹介動画

地図

企業・団体紹介

 当社は【デジタル技術で社会を豊かに】というビジョンを掲げ、お客様の発展に向けて革新的なソリューションを提供し、新たな価値を創造し続けることを目指しています。
2023年4月にソニーグループとの業務提携により、新たなスタートを切りました。この提携により、アドバンステクノロジーが世界をリードするテクノロジー企業を目指し、山梨で最新の技術とスキルを習得できる環境が整いました。
ぜひ、私たちの成長と共に、皆様と成長し、アドバンステクノロジーで充実したキャリアを築いていきませんか?

当社では「働き方」に特に力を注いでいます。オフィスワークに縛られない働き方を提供し、ABW(Activity Based Working)を採用しています。これは、仕事の内容や目的に合わせて場所を選ばずに作業できる柔軟な働き方です。オフィスには個人用のブースからカジュアルなミーティングスペースまで、多彩な作業環境を用意しています。

さらに、フレックスタイム制度の導入により、子育てや介護をしている社員も自宅や外出先から柔軟に業務を行える環境が整っています。
これにより、仕事とプライベートのバランスが取りやすくなり、ライフスタイルに合わせた効果的な働き方が可能です。
また、有給休暇の取得を積極的に支援しており、働き方の向上に努めています。

2024年度は山梨採用・東京採用であわせて10名の新入社員が入社いたしました。山梨拠点は特に新卒採用者が多いため、平均年齢が30代前半と若く、若いリーダーたちが活躍しています。
最先端の技術に加え、若さと活気にあふれた社内は、新たな挑戦と成長の機会に満ちています。
オフィスではカジュアルな服装が許容され、業務上でも風通しの良い雰囲気が広がっています。
ぜひ、お気軽に当社の雰囲気をご体験いただき、私たちの一員として新たなキャリアを築くことに興味を持っていただければ幸いです。

メッセージ

当社は2023年4月にソニーグループの一員となりました。
事業基盤が強固になっただけでなく、共同勉強会などの学びの場や技術者の相互交流が盛んになり、企業としても個々人としても成長機会がぐっと増えました。
今まさに、当社は第二創業期にあります。
デジタル技術を使って新しいものを生み出そう、地域社会に貢献しよう、という意欲があれば、未経験者でも活躍の場はたくさんあります。
「プログラミングが好き」「コミュニケーションなら任せて」「新規事業がやりたい」……、どんな希望でも生かせるフィールドが当社にはあります。
私たちと一緒に、誰も見たことのない世界をワクワクしながら切り拓きましょう!

代表取締役社長 小出 将寛

AboutUs

設立 2008年5月26日
資本金 2,450万円
代表者名 代表取締役社長 小出 将寛
従業員数 120名 2024年4月(本社平均年齢 34歳)
売上高 11億7千万円(2022年度)
事業内容 システム受託開発・システムインテグレーション業務・IT運用アウトソーシング
グループ各社 ソニービズネットワークス株式会社
事業所 本社 山梨県甲府市丸の内2-2-1 CROSS500 5F
東京オフィス 東京都千代田区麹町3丁目10-1 TWG麹町 6F
長野オフィス 長野県長野市粟田1000‐1長栄長野東口ビル
松本オフィス 長野県松本市本庄1-13-11本庄ビル
主な取引先 ソニービズネットワークス株式会社
山梨中央銀行
東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社
官公庁
採用実績(校) 全学部全学科(文系・理系不問)
【大学院】京都工芸繊維大・信州大学・山形大学・山梨大学・東京電機大学ほか
【大学】信州大学・電気通信大学・東北大学・新潟大学・福井大学・山梨大学・神奈川大学・金沢工業大学・工学院大・国士舘大学・駒澤大学・芝浦工業大学・湘南工科大学・駿河台大学・諏訪東京理科大学・帝京大学・東海大学・東京工科大学・東京電機大学・東京理科大学・日本大学・武蔵野大学・明治大学・山梨学院大学・神田外語大学・神奈川工科大・明治学院大学・京都芸術大学・亜細亜大学ほか
【短大・高専・専門学校】大原学園・神戸高等技術専門学院・専門学校サンテクノカレッジ・長野工科専門学校・日本工学院八王子専門学校・山梨県立産業技術短期大学・早稲田電子専門学校ほか
休日・休暇 【年間休日】123日(2023年)
【休  日】土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、リフレッシュ休暇(3日間連続休暇制度)
【有給休暇】初年度11日(入社当初から利用可能)
 ※平均有給休暇取得日数(前年度実績)11.2日
勤務地 本社、在宅、テレワーク等
住所 〒400-0031山梨県甲府市丸の内2-2-1 CROSS500 5F
(甲府駅南口から徒歩3分)
電話番号 055-287-7882
ホームページ https://www.advance-te.com/
https://www.advance-te.com/sdgs/
Eメール recruit@advance-te.com
問い合わせ先 新卒採用担当 小澤 楓(おざわ かえで)
TEL:055-287-7882

最新の先輩社員インタビュー すべての先輩社員インタビュー