参加企業 株式会社 加藤電器製作所 製造、機械、精密・電気・電子機器

このページに記載されている内容は、過去の「山日YBS企業ガイダンス」に掲載されていたものです。2026年卒向けの採用情報ではありません。

地図

企業・団体紹介

 富士北麓地方(富士吉田市、富士河口湖町)を中心として八王子市、甲府市、東北地方にまで活動範囲を広げている加藤電器グループは加藤電器製作所・大蔵電気・東北大蔵電気・カトム・OMC・富士マイクロデバイスの6法人、11事業所で構成されています。1963年創業以来、時代の最先端をいく各種エレクトロニクス製品を世に送り出し、設計から開発、製造までを一貫して手掛ける総合メーカーとして業界および関連産業での地位を確立しています。
 目まぐるしく進歩しているエレクトロニクス製品。市場の要求は日々急速な勢いで高くなっている状況の中、「他でやらないことをしよう」というイノベーションの探求、チャレンジはさらに続いていきます。
 この精神を受け継ぎ、さらなるステージへと推し進めていくのは、未知なる可能性を秘めた若い君たちなのです。

メッセージ

私たちKATOHグループは、IoT(モノのインターネット)社会を創出し、支えるキーデバイスをつくり続け、業界において確固たる信頼と実績を確立しております。今後も新しい時代に順応するだけではなく、新しい時代を創り出す演出家であり続けたいと考えています。

代表取締役社長 加藤 修央

AboutUs

設立 1963(昭和38)年5月
代表者名 代表取締役社長 加藤 修央
従業員数 約1,200名(全グループ)
事業内容 半導体・電子部品機器の設計から開発・製造・テストの一貫生産(IC、LSI、メモリーモジュール、化合物半導体)、医療機器製造
グループ各社 大蔵電気、東北大蔵電気、カトム、OMC、富士マイクロデバイス
事業所 本部・富士吉田市
工場・山梨県(富士吉田市、富士河口湖町、甲府市)、宮城県(利府町、石巻市)
営業所・東京、山梨、宮城
休日・休暇 週休2日制、春季・夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、年間休日124日
勤務地 富士吉田市、富士河口湖町、甲府市
住所 〒403-0032 富士吉田市上吉田東9-10-12
電話番号 0555-22-6161
ホームページ http://www.kdg.co.jp/katoh/
Eメール recruit_soumusuishin@katoh.kdg.co.jp
問い合わせ先 総務推進チーム 功刀