参加企業 山梨ダイハツ販売 株式会社 車両・運輸

このページに記載されている内容は、過去の「山日YBS企業ガイダンス」に掲載されていたものです。2026年卒向けの採用情報ではありません。

地図

企業・団体紹介

軽3輪自動車「ミゼット」から始まった当社は、1958年創業の歴史ある自動車ディーラーです。これからも、いつまでも環境首都山梨の地で、環境にやさしい小さな車の販売と、サービス(カーメンテナンス)を中心に、地元の皆様からの信頼を大切にした営業展開をしていきます。
山梨県内7ヶ所に整備工場併設のショールームを展開し新車中古車を販売しております。
店舗では営業スタッフ・メカニック・事務スタッフ問わず社員全員がお客様の立場に立って接客を行っています。車の販売・点検・車検のほか任意保険やカー用品など幅広くお客様のご要望にお応えできるよう努力しております。
女性のお客様が多いことへも配慮し、清潔で明るく居心地のよい店舗作りと丁寧な説明と心のこもった接客を心がけております。
山梨ダイハツ販売株式会社は働く従業員の健康管理・安全対策に積極的な企業、女性活躍推進に取り組む企業として各種の認定も受けております。
また、ダイハツブランド共通の取組みテーマとして『地域密着活動』と題し、各自治体との様々な協定や災害支援、高齢者向け安全運転講座の開催、SDGsパートナー登録、食品ロスを福祉に役立てる活動支援、地域の集いステーションを目指した各種イベントの開催、スポーツを通した地域コミュニティ活性化の一助として地元チームや団体と連携し各種大会への協賛など、地域貢献、社会貢献にも積極的に取り組んでおります。
私たちは地元でもっとも愛される自動車販売会社を目指し、お客様お一人おひとりの暮らしに寄り添い、5年・10年先のカーライフや暮らしを想像しながら最適なご提案やサポートを行います。
サポートを通じてお客様との信頼を築き、お客様の笑顔と感動を創り出す仕事、お客様から 『ありがとう』 をいただけるための活動、それが私たちの使命です。

メッセージ

私たち山梨ダイハツの主力商品である軽自動車を含むコンパクトカーは、山梨県内では毎日の生活の道具としてたくさんのお客様にお乗りいただいています。

私たちの役目は、毎日の生活の中でお客様が安全に、安心してお乗りいただくことをサポートし地域の皆さんの一番身近でお役に立てる親近感のあるクルマ屋さんであり続けることだと考えています。

いま自動車業界は大きな変革の只中にありますが、お客様にとって一番身近でのお役立ちはどんな環境でも揺るがない私たちの唯一無二の財産です。

山梨ダイハツはこんな会社を目指しています。
 ・社員一人ひとりが明るく輝ける会社
 ・社員がより自分らしく、より軽やかに働ける会社
是非私たちと一緒に「真の生活者ライフパートナー」になってみませんか?

 ・山梨を好きな人
 ・自ら動き自ら考えられる人
 ・明るく元気で素直な気持ちを持っている人

私たちはそんな皆さんをお待ちしています。


代表取締役社長 中島 健二

AboutUs

創立 1958年5月1日
資本金 8,000万円
代表者名 代表取締役社長 中島 健二
従業員数 162名(男性112名、女性50名)
※2023年12月現在
売上高 88億5800万円(2022年度実績)
事業内容 新車販売、中古車販売、車両整備(車検整備・車両点検・修理)、損害保険・生命保険募集代理店
事業所 山梨県内7店舗(甲府、韮崎、竜王、南アルプス、塩山、富士吉田、都留)
採用実績(校) 国公立・私立・短大・専門・高校
休日・休暇 年間休日115日 毎週火曜定休、第1・3水曜定休、年次有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
勤務地 山梨県内各店舗
住所 山梨県甲府市横根町48番地
電話番号 055-220-7132
ホームページ https://yamanashi-daihatsu.jp
Eメール recruit@ymns.daihatsu-dlr.co.jp
問い合わせ先 本社 総合営業企画部 採用担当 田辺
TEL:055-220-7132