参加企業 生活協同組合パルシステム山梨長野 食品、流通、卸売、小売
このページに記載されている内容は、過去の「山日YBS企業ガイダンス」に掲載されていたものです。2025年卒向けの採用情報ではありません。
企業研究や業界研究に活用してください。新規情報は今後、更新していく予定です。
企業研究や業界研究に活用してください。新規情報は今後、更新していく予定です。
企業・団体紹介
「パルシステム」とはパルシステム生活協同組合連合会のグループ(1都12県の生協)で共同して提供する「個人対応型くらし課題解決事業」のことです。
ここで提供される商品の企画や仕入れ、物流機能などは共同連帯事業として行うことで、経済的負担を減らし、スケールメリットや専門性を持った展開を行っています。
機関運営や組合員活動については、連携しながら会員生協が独自に運営しています。
パルシステム山梨 長野について
設立 | 1962年4月(前身の「山梨県労働者生活協同組合」が設立 |
---|---|
出資金 | 25億6608万円 |
代表者名 | ≪役員体制≫ 理事長:古家滋子、専務理事:志村宏司、他、理事:14名、監事:3名 |
従業員数 | 162人(正規職員64人/定時職員98人) |
売上高 | 74億5371万円 |
事業内容 | ≪組合員のくらしに役立つ生協を目指し、絶えず新しい挑戦を続けています≫ ■商品供給事業 組合員(利用者)へ商品をお届けする事業です。 ただ商品を届けるのではなく、その商品に込められた物語も伝えます。 「よりよいものを、適正価格で」という考え方を大切にし、安全でこだわりのある商品をお届けしています。 また組合員は、パルシステムの商品を利用することで、環境問題の改善に貢献できたり、産直産地の取組みを応援したりすることが出来ます。 ■共済・保険事業 共済や保険の商品を提供する事業です。ただ商品をおすすめするだけではなく、くらしに役立つ保障について組合員自ら選択できる力を養うための教育事業や、ライフプランに関する専門の相談、ライフプランアドバイザーの育成・交流支援をしています。 ■電力事業 東日本大震災による原発事故を機に、地球環境は「食料」「エネルギー」「くらし方」の問題が根底にあることを再認識しました。食の安全・安心と同様に、エネルギーにも積極的に取り組むため、2016年に原発に頼らない電力供給事業をスタートさせました。 |
事業所 | ■本部事務所 :〒400-0051甲府市古上条町225-1 ■甲斐センター:〒400-0105 甲斐市下今井3590-1 ■西桂センター:〒403-0022 南都留郡西桂町小沼869-1 ■一宮センター:〒405-0071 笛吹市一宮町北都塚288-1 ■フェアトレードショップぱるはぴ:〒409-3803 中央市若宮29-1 ジョイフルプラザ1-E ■諏訪拡大事務所:〒392-0012 長野県諏訪市四賀赤沼1833-1 |
主な取引先 | ■組合員数:55,879人 |
採用人数 | ■総合職:6名 |
選考方法 | 役員面接 |
給与・待遇 | ■初任給:専門学校・短期大学卒190,700円、大学200,700円 ■諸手当:時間外手当、家族手当、住宅手当、通勤手当、役職手当など ■昇給 :年1回(4月) ■賞与 :年2回(6月、12月)※2023年実績 5.00ヶ月分 ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | ■休日 :週休2日(基本は土日休みです。年末年始は特別スケジュールあり) ■年間休日:114日 ※休日その他(指定休日、有給休暇、慶弔休暇、家族サービス休暇など) |
勤務時間 | ■勤務時間 9:00~17:30(休憩1時間 実働7時間30分) |
勤務地 | 山梨県内および長野県諏訪市の事業所 |
福利厚生 | ■福利厚生:退職金制度、育児・介護休業制度、健康診断、パルシステムグループ共済、役職員共済、健康相談窓口、など |
教育・研修制度 | ■研修制度:節目研修、産地・メーカー研修などを開催。 |
住所 | ■本部事務所:〒400-0051 山梨県甲府市古上条町225-1 |
電話番号 | ■本部電話番号:055-243-6327 |
ホームページ | https://www.palsystem-yamanashi.coop/ |
Eメール | palyama_saiyou@pal.or.jp |
問い合わせ先 | 管理部総務課 採用担当:山本 |