
 |
*こころ 曇りのち青空 Dr.あやこ 精神科医の処方箋 北村絢子著
本紙連載エッセー単行本化!心の悩みや病と向き合う現役精神科医がつづった、前向きに生きるためのヒント。
定価 本体1,400円+税
|
 |
*山梨ライブ ててて!TV はらペコ横丁! そのに
山梨日日新聞社 編
YBS山梨放送「ててて!TV」にて放送中の「水曜はらペコ横丁!」の書籍化第2弾。お店からお店へのリレー方式で紹介されたお店を、デザインを一新して、「そのいち」から続く98店を紹介。
定価 本体1,100円+税
|
 |
*ワイン テイスティングノート
長谷部 賢監修・山梨日日新聞社編
さまざまな種類のワインを楽しみながら、銘柄や香り・味わいなどを記録して“自分だけのノート”を作ってみませんか。日本一のワインアドバイザー・長谷部賢氏監修。初心者でも気軽に使用でき、ワインがもっと楽しくなるノートの誕生です。
定価 本体500円+税
|
 |
*ホースマン―八ヶ岳南麓から世界へ― 石黒 建吉 著
永く馬術競技に打ち込み、五輪をはじめとする数々の国際大会、また国体などでも選手・指導者として活躍した自身の馬術人生を凝縮。日本馬術連盟理事、県馬事振興センター専務理事等を務めた石黒建吉氏による、馬と馬術への愛情にあふれた一冊。
定価 本体1,800円+税
≪品切中≫
|
 |
*YBSてててTV! はらペコ横丁! そのいち 山梨日日新聞社 編
YBS山梨放送「ててて!TV」にて放送中の「水曜はらペコ横丁!」が本になって登場。お店からお店へのリレー方式で紹介される同コーナーの雰囲気をそのまま一冊に!「そのいち」ではスタートからの約100店を紹介。
定価 本体1,200円+税
|
 |
*やまなしのおかず 開港舎 編・発行/山梨日日新聞社 発売
ほうとう、鳥もつ煮などお母さんから娘へ伝えたい懐かしい料理を中心に、県産品をふんだんに盛り込んだふるさとを味わうレシピ集。
定価 本体1,905円+税
|
 |
*自分史づくりきっかけノート
山梨日日新聞社 編
自分史をまとめたいけれど、何から始めればよいかわからない…。そんな方におすすめの、自分史年表+思い出のメモ欄をまとめた書き込み式ノート。原稿執筆前の準備に最適。
定価 本体200円+税
|
 |
*すばらしき山梨の虫たち
甲州昆虫同好会編著
甲州昆虫同好会の会員が撮影した、昆虫の野外生態写真とエッセー風の解説。
定価 本体2,000円+税
|
タイトル | 本体価格 | 内 容 |
幼児のためのことばあそび なぞなぞ100 | ≪品切中≫ |
身の回りの物や事柄を題材とした言葉遊びのなぞなぞ集。子供たちが豊かな言葉の世界に親しめるのはもちろん、子育てに悩んだり、奮闘している親たちを楽しくバックアップしてくれる、「日常」を教材化した子育てテキストともいえます。
|
|