|
|
|
*
山梨県立博物館企画展図録
小林一三 生誕150年 宝塚歌劇の世界 清く、正しく、美しく
山梨県立博物館 編集・発行
宝塚歌劇団の創設者・小林一三(山梨県出身)の実業家としての生い立ちに触れつつ、宝塚歌劇の歩みや魅力を紹介。実際に使用された衣装や舞台道具、各公演のポスターなど多彩な展示資料を収載しています(一部を除く)。
定価2,200円(税込み)
|
|
*
Fujiと沖縄
山梨日日新聞社 編
2022年1月〜6月の本紙連載を単行本化。同年5月15日に本土復帰50年を迎えた現在も、米軍基地の移設問題や事件・事故に揺れる沖縄と日本の戦後を、北富士演習場のある山梨から考える一冊です。山梨・沖縄双方の人々に取材し、その歴史や証言をまとめました。連載は、第22回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞(公共奉仕部門)ほか
を受賞。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
一九六三年の「風林火山」
山梨日日新聞社 編
本紙1面コラムが、現在と同じ「風林火山」に改題された1963年から100編を選んで編集した単行本。最初の東京五輪を翌年に控えた1963年の世相だけでなく、今日にも通じるさまざまな話題を収載しました。
定価1,540円(税込み)
|
|
*
山梨の気象 私たちが住む故郷の空もよう
NNS日本ネットワークサービス気象情報室 編
周囲を山に囲まれ、四季折々の自然が豊かな山梨は、天気からどのような影響を受けているのか―。地理・地形、山梨ならではの季節現象から温暖化、天災までを豊富なデータで解説し、晴れ・雨・雪・雷など身近な現象も専門的な角度から詳述した一冊です。
定価 1,760円(税込み)
|
|
*
山梨日日新聞に見る150年
山梨日日新聞社 編
1872(明治5)年創刊時からの膨大なアーカイブより、山梨内外の重要な出来事をピックアップ。コンパクトな年表とともに各年を象徴するキーワードを簡潔に説明しています。2022年1月1日から7月1日まで本紙で連載した「山日に見る150年」の再編集版として、内容に一部加筆・修正の上、紙面イメージを再選出し収載しました。
定価 1,540円(税込み)
|
|
*
武田信玄入門
山梨日日新聞社 編
甲斐の英雄・武田信玄の生涯をルーツ、血族・家臣、戦、遺跡、文化、名言などでたどったフルカラーの一冊。戦国武将・武田信玄を改めて知り、学びたいという方にぴったりの入門書です。
定価 1,760円(税込み)
|
|
*
山本勘助
山梨日日新聞社 編
武田信玄に仕えた名軍師の姿は、どのように伝えられてきたのか。実在すら疑問視されたその存在を、研究者がさまざまな視点で徹底解明。県内外の伝承地や史跡も紹介しています。
定価 1,466円(税込み)
|
|
*
信玄堤
和田一範 著
智将・武田信玄によって築かれた信玄堤を紹介・解説した労作。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
山梨県立博物館2022年夏期企画展公式図録 たんけん!はっけん!南極展
山梨県立博物館 編集・発行
極地に挑んだ人々、南極の自然と現在、南極の生きものたち…。貴重な資料と解説を収載。アニメ「宇宙よりも遠い場所」各シーンとのコラボページも。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
教えて椎名先生 prime
椎名慎太郎・石部典子著
エフエム甲府「ごきげんな昼下がり」内のコーナーの書籍化第3弾。山梨学院大学名誉教授の椎名先生と石部アナが、旧石器人から原発事故までさまざまな問題を楽しく解説したトーク集。
定価 1,650円(税込み)
|
|
*
天皇陛下御即位記念 特別報道写真集 令和の皇室
山梨日日新聞社 編
2019年5月1日の即位の礼から11月のパレードまでの関連行事と、国民とともに歩まれてきた両陛下のお姿を収めたグラフです。巻末には、山梨県を訪れた両陛下の写真を掲載した特別ページを挿入。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
天皇陛下御即位三十年・御成婚六十年記念 写真集 平成を歩まれて
宮内庁監修/山梨日日新聞社編
上皇さまが天皇陛下に即位されて30年、上皇后さまと結婚されて60年を記念した年の写真集です。巻末には、山梨県を訪れた両陛下の写真を掲載した特別ページを挿入。
定価 4,950円(税込み)
|
|
*
竜電 不屈の闘志
山梨日日新聞社 編
郷土力士として30年ぶりに新入幕を果たした竜電関(甲府市出身、高田川部屋)。豊富な写真と報道記事を中心に追った一冊です。
定価 1,430円(税込み)
|
|
*
甲府のまちはどうしたらよいか?
山下昌彦 著
世界のまちを見てきた著者が考える、生まれ育った甲府のまちのこれから。
定価 1,100円(税込み)
|
|
*
大村智博士の一期一会 次代へつなぐ30の言葉
山梨日日新聞社 編
2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さんが折々に発した印象深い30の言葉を語録として収録するとともに、ノーベル賞受賞までの歩みを山梨日日新聞掲載の記事や寄稿などで再現したフルカラー完全保存版。
定価 1,650円(税込み)
|
|
*
山梨と災害 防災・減災のための基礎知識
山梨大学 地域防災・マネジメント研究センター発行
地震、水害、風害、雪害…。山梨に住む私たちは、何を知り、どう備えるべきか。各分野の専門家が平易な文章で解説。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
山本美香が伝えたかったこと
山本美香著/ジャパンプレス・山梨日日新聞社編
都留市出身の女性ジャーナリスト山本美香さん。2012年8月20日、シリア北部アレッポで取材中に亡くなるまで、紛争地や被災地へ足を運びつづけました。山梨日日新聞に掲載された多くの寄稿や取材記事などをまとめた一冊。
定価 1,430円(税込み)
|
|
*
緑と清流と歴史の郷
道志七里物語
前川清治 著
道志谷の美しい自然や歴史、文化を写真を織り交ぜながら紹介。
定価 1,980円(税込み)
|
|
*
山梨の歴史景観
山梨郷土研究会 編
山梨県内に残る"歴史景観"を、専門家がカラー写真入りで紹介・解説する入門書。
定価 2,200円(税込み)
|
|
*
山梨歴史カレンダー
山梨日日新聞社 編
山梨に起こった出来事約6000項目を、日付順にまとめたデータブック。天気の出現率(過去100年)も付記。
|
定価 2,200円(税込み)
|
|
タイトル |
税込価格 |
内 容 |
山梨の20世紀
山梨日日新聞記事で見る100年
|
2,200円 |
山梨日日新聞の記事で振り返る激動の20世紀。
|
山梨郷土史研究入門 |
2,750円 |
山梨郷土研究会編。山梨の古代から現代まで、研究材料になるとみられる100項目を選定。執筆陣が各項目をわかりやすく解説。
|
山梨県の武田氏伝説 |
3,080円 |
笹本正治編著。武田信玄を中心とした武田氏にまつわる伝説を研究者の視点からまとめた一冊。
|
山梨の草葺民家 伝統的形式住居の終焉 |
4,620円 |
坂本高雄著。消えゆきつつある草葺屋根の民家へ民俗学的にアプローチした一冊。詳細な資料、写真を多数含む。
|
山梨百科事典 |
24,563円 |
山梨の知識、情報をあらゆる角度から網羅。
|
「山梨百科事典」 CD-ROM版 for Windows |
9,460円 |
「山梨百科事典」の豊富な情報にカラー写真や動画を加えた検索ソフト。Windows95以上対応。
|
たかがサッカー されどサッカー |
≪品切≫
|
高校サッカー史にその名を刻む名将・横森巧さんが綴った自らの半生。
|
日本ワイン誕生考 |
≪品切≫
|
仲田道弘著。明治時代、山梨から始まったとされる日本のワイン造り。長年、県のワイン行政に携わってきた著者が、さまざまな資料・文献からその全体像を丹念にひもとく。
|
[ジャンル別 INDEXへ]
|