山梨日日新聞創刊150周年特別企画
        
           さんにち賞
ニャンコママ さん
               「親子の思い出」
               近所の公園の写真です。息子たちが小さい頃は毎日親子で遊びに行きました。今は大きくなって一緒には行きませんが、近所の子供たちの素敵な遊び場です。
西嶋ベース さん
               「雪はなくても」
               富士山と言えば雪化粧が定番ですが、雪のない富士山もこんなに美しいのです
 
畑野 成李 さん
               「桃の花は、もう少しおあずけ」
               夕方の散歩、自由にすると桃畑に真っしぐら…桃の花はもう少し先だよって
りん さん
               「贅沢な日常」
               私たちが毎日見ている富士山、それは当たり前ではなく贅沢である
すぎ さん
               「実り」
               孫たちの未来が実りある人生となりますように。
 
おはる さん
               「気づいてないかな(*´艸`)?」
               94歳差の仲良しな二人。ひぃおばあちゃん100歳になりました。
よこも さん
               「でかいぞーぅ」
               遊亀公園動物園は家族で行った大切な場所。改修工事は嬉しいけど少し寂しいです。
みか さん
               「代掻き〜都留の初夏〜」
               旧家の柱を使って、代搔きをする父。お父さん、ありがとう。 
ももちゃん さん
               「田植えのお茶の時間」
               年に一度の田植えは家族総出!休憩をしっかりとり頑張りました。
星野 泉 さん
               「お花畑とひなはな」
               お花畑とこの子たちの笑顔に感謝
 
さんにち賞10作品につきましては、7月1日(金)~11日(月)まで山日YBS本社1階ロビーにて作品を展示します。(午前9時~午後5時20分)
Eye賞50作品は下記からご覧ください(25作品ずつ)
                           応募に関する注意事項
                            ▶応募に記載していただく個人情報は、本企画の運営及び当選発表を案内するために使用させていただきます。
                            ▶第三者の肖像、プライバシー及び著作物等を含む場合は当該等権利者からの事前使用許諾・承諾を受けた上でご応募ください。
                            ▶ご自身で撮影した未発表の作品に限ります。
                            ▶肖像権を侵害するような行為が行われた場合は、それに関するトラブルについての一切の責任を負いかねます。また、そのような作品の入賞が発覚した場合は、入賞を取り消すことがあります。
                            ▶当落に関するお問い合わせは受け付けません。
                            ▶写真の著作権は撮影者にありますが、山梨日日新聞社が運営するWEBサイトやSNS、山梨日日新聞社発行の印刷物等にて二次利用(トリミングや色調整、動画への加工などを含む)をさせていただくことがあります。
                            ▶ご応募いただいた時点で募集事項に同意したものとみなします。
                        
            
        
