2025年2月6日
車いす12台を贈りました

病院・施設の代表者に車いすを渡す野口理事長、野理事ら(写真左から)
病院・施設の代表者に車いすを渡す野口理事長、野理事ら(写真左から)

山日YBS厚生文化事業団は2月6日、甲府・山日YBS本社で「第15回車いす贈呈式」を開き、県内の病院と福祉施設に車いす合わせて12台を贈りました。
 贈呈式には厚生文化事業団の野口英一理事長、野孫左ヱ門理事、西川新理事ら役員と、受納する病院・福祉施設の関係者など、合わせて約20人が出席しました。はじめに野口理事長が「車いすは県民の皆さまからお預かりした浄財で購入しました。大切に使ってください」と挨拶し、車いすの引き渡しを行いました。
 この後、受納施設を代表して、国立病院機構甲府病院の中澤幹夫事務部長と、鰍沢デイサービスの長澤城司デイサービス管理者が謝辞を述べました。
 この事業は、2010年度に当事業団が公益財団法人に移行したことを記念し創設したものです。本年度は3病院に2台ずつ、6福祉施設に1台ずつの合計12台の車いすを寄贈しました。今回を含め、これまでにお贈りした車いすは延べ159病院・施設に合計212台となりました。

関係者約20人が出席した贈呈式=いずれも甲府・山日YBS本社
関係者約20人が出席した贈呈式=いずれも甲府・山日YBS本社

本年度の贈呈先は次の通りです。

 【病院】
  ・国立病院機構甲府病院   
  ・山梨大学医学部附属病院
  ・韮崎市立病院

 【福祉施設】
  ・青葉町デイサービスセンター(甲府市)
・鰍沢デイサービス(富士川町)
・エレガローザいちのみや(笛吹市)
  ・特別養護老人ホーム慈生園(南部町)
  ・ライフサポートセンターありんこ(富士吉田市)
  ・かじか寮(身延町)