(株)ヨンマルサン
仕事は好きになるもの ということに気づく。

営業部
宮下 涼次- Ryoji Miyashita -
2016年入社
帝京大学
今の会社を選んだ理由は?
こどもが好きで 保育関連の学校を卒業後に 東京で保育士になりました。
実際に働いてみると理想とのギャップがあったことと、地元山梨に母を残していましたので心機一転、転職することを決意しました。
地元山梨で403は名が通っており、安心感もあるので入社させて頂きました。
今はどんな仕事をしていますか?
受付業務を行っています。店頭での接客業です。
保育士をやっていたぐらいなので人との関わり合いは好きなほうです。
ただ、理論的に説明する場面や、お客様により喜んで頂くためのトークは奥が深く、日々勉強しています。
就活生の皆さんは 好きな仕事や やりたい仕事 がなくて焦っている人もいると思います。
私自身は、保育士になるということで学業まで修めて就職したわけですが、やりたい仕事を最初から持っていても、実際に就職した後はまた別です。
そういう意味で焦らなくてもいいのではないかと思います。
403で学ばせて頂いたのですが、仕事は好きになるものだということです。
仕事を好きなる=仕事をがんばる努力 ですね。
まじめで誠実な人は 要領が悪くても 自分の至らなさを反省し、改善していきます。
周りにも褒められ認められ、お客様・仲間からの信頼もついてきます。
そういうことができれば自然と自分のやっている仕事に対しても誇りが持てますでしょうし、自信がつきます。仕事が好きになっていく。
403では仕事もそうですが、人生観についても多くのことを学ばせて頂いています。
厳しい・耳の痛いアドバイスもありますが、真の愛情がなければ出来ないことです。
休日はどのように過ごしていますか?
庭の手入れを・・・ といいますと 驚かれるのですが、
芝桜の手入れをしています。
上司に 勉強しなさいと言われているので 読書などに時間を当てています。