-
リアルイベントの事前申し込みは終了しました。
オンラインイベントはイベント当日(3月1日)の16:00まで申し込み受付中です。
申し込み後、ミーティングID等を受け取り、すぐに参加(視聴)できます。
リアルイベントに参加する学生の皆様
申し込みをした方
事務局よりお送りしたご案内メールに記載の受付時間にお越しください。
申し込みをしていない方
就活セミナー(11:00~)は定員に達したため、参加できません
- 合同就職説明会1部(12:00~) 当日参加が可能です。12:30以降にお越しください。12:30前の受付、入場はできません
- 合同就職説明会2部(14:30~) 当日参加が可能です。15:00以降にお越しください。15:00前の受付、入場はできません
第1回合同就職説明会
新型コロナウイルス感染対策のため、会場に直接来場して面談する「リアル」と、PCやスマートフォンでリモート参加する「オンライン」を同時開催するハイブリッド型イベントになります。学生の皆様のご都合、お住まいの地域の状況等に合わせ、お申し込みください。
イベントは全て予約制となります。申し込みをせずリアル参加で来場された場合、会場の収容状況により入場できない可能性があります。オンライン参加の方は、申し込みの上、ミーティングID、パスコードを取得する必要があります。
- 10:50 オンライン配信開始
- 11:00 就活セミナー「やまなしで働こう!コロナ禍の就活 ~就職活動のウソ・ホント!! 就勝本音トーク~」
- 12:00 合同就職説明会1部開始
- 14:00 合同就職説明会1部終了
- 14:30 合同就職説明会2部開始
- 16:20 オンライン配信終了
- 16:30 合同就職説明会2部終了
※1部、2部とも参加企業・団体は共通になります。
参加予定の学生の皆様へ
オンライン参加の方も、企業・団体の人事担当者とオンライン上で面談ができます。
県境を越えてのリアル参加については、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、各地域で出ている要請等を確認の上、オンライン参加を積極的にご検討ください。
皆様の体調やお住まいの地域の状況の変化、新型コロナ感染状況により「リアル参加」→「オンライン参加」、「オンライン参加」→「リアル参加」への変更も可能です。変更する際は、変更する内容で申し込み手続きをお願いします。
就活セミナー、合同就職説明会1部、2部とも新型コロナ対策のため参加者数の上限を設けています。それぞれ定員に達し次第、申し込み受付を終了します。受付を終了した後、キャンセル状況等で受付を再開する場合があります。
新型コロナの感染状況により、リアルイベントの開催が困難になった場合、リアルイベントは中止し、オンラインイベントのみ開催させていただきます。変更の際は、速やかにご案内いたします。
リアル参加(会場に来場される方)
①申し込み(就活セミナーと合同就職説明会1部に参加)
就活セミナーから説明会に参加される方は、下記申し込みフォーム①にお申し込みください。申し込みをしていない方は入場できません。就活セミナー参加者は、12:00からの合同就職説明会に優先入場できます。
②申し込み(合同就職説明会1部に参加)
就活セミナーに参加せず、合同就職説明会1部(12:00~)に参加される方は、下記申し込みフォーム②にお申し込みください。新型コロナウイルス感染予防のため、受付時間が参加者ごとに異なります。
③申し込み(合同就職説明会2部に参加)
就活セミナーに参加せず、合同就職説明会2部(14:30~)に参加される方は、下記申し込みフォーム③にお申し込みください。新型コロナウイルス感染予防のため、受付時間が参加者ごとに異なります。
①~③に申し込まれた方は、事務局よりお送りするご案内メールに受付時間を記載致しますので、指定した受付時間にご来場ください。指定時間前の受付、入場はできません。
オンライン参加
④申し込み(オンライン参加)
アイメッセ山梨の会場にいる参加企業・団体の担当者とオンラインでつなぎます。お申し込み後、事務局よりお送りするご案内メールに、オンライン参加に必要なミーティングIDやパスコード、注意事項等を記載しています。配信スケジュールをご確認の上、イベント当日にログインし、視聴、面談してください。
※就活セミナーは、共通のミーティングID、パスコードでご視聴いただけます。
リアルイベント(各種お知らせ、注意事項)
企業・団体ブース訪問方法
リアルイベントの参加にあたり、スマートフォンをご持参ください。
※クリックすると拡大して表示します
※スマートフォンをお持ちでない方は、会場で面談カードにご記入の上、入場していただきます。
シャトルバスの運行
※クリックすると拡大して表示します
- ・事前申し込みは不要です。
- ・乗車時には手指の消毒、検温等、感染予防対策にご協力下さい。
- ・アイメッセ山梨→甲府駅南口便もあります。(13:45、14:10、16:15、16:40)
不明な点がありましたら、山日YBS企業ガイダンス事務局までお問い合わせ下さい(055-231-3131)
新型コロナウイルス感染予防対策 ※主な対策のみ記載しています
- ・会場内ではマスク着用をお願いします。
- ・着用するマスクについては、不織布マスクを推奨します。
(フェイスシールドはマスクに直接張り付くタイプです。布製やウレタン製は、装着できない場合があります) - ・会場内では、飛沫感染防止のため会場で配布するフェイスシールドを着用していただきます。
- ・入場前、全参加者を対象に検温を実施します。
- ・体温が37.5度以上ある場合、入場をお断りします。
- ・全参加者に健康チェックリストの提出を義務付けます。指定する条件に該当した場合、入場をお断りします。
- ・会場内の密集を避けるため、参加者数等に応じて入場を制限する可能性があります。
- ・着席していない方にスタッフが分散を促す場合があります。
- ・一度に着席できる人数を制限します。
以下の方は参加をお断りします
- ・37.5度以上の発熱がある方
- ・せき、のどの痛みなど風邪の症状がある方
- ・味覚や嗅覚に異常がある方
- ・当日、体調に不安のある方
- ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
- ・イベント開催日より14日以内に日本の入国規制国・地域への渡航歴のある方、渡航歴のある方と接触された方
※現時点で実施予定の新型コロナウイルス感染予防策です。今後、対策を変更する可能性がありますので、予めご了承ください。
オンラインイベント(各種お知らせ、注意事項)
参加方法
- ① 事前に申し込み(→申し込みはこちら)
- ② ビデオ会議システム「Zoom」アプリケーションをダウンロードし、インストール
- ③ 配信日に「Zoom」アプリケーションを起動し、ミーティングIDとパスコードを使ってログイン
事前に以下リンクからマニュアル(PDF)をダウンロードして、セミナー当日までに事前準備を行ってください。
ビデオ会議システム「Zoom」の「ブレイクアウトルーム」を使います。「Zoom」を最新版にアップデートした上で、ブレイクアウトルームの操作方法を確認しておいてください。
- ・ビデオ会議システム「Zoom」を初めて利用される方は、事前に以下サイトよりミーティング用Zoomクライアントアプリケーションをダウンロードし、インストールしてください
https://zoom.us/download
※正規サイトからダウンロードし、偽アプリをダウンロードしないよう、ご注意ください - ・Zoomアプリを開き、「ミーティングに参加する」を選択
- ・基本的に、実名、顔出しでの参加をお願いします
- ・ブレイクアウトルームで10社程のルームに分かれます。「ブレイクアウトルーム」を選択し、視聴を希望する企業名の「参加」をクリックし、入室してください。入室・退室は任意で行ってください。
- ・チャットや音声で質疑応答ができます。チャットは送り先が指定できるので、質問は企業宛てに送ってください。音声で質問する場合は、ミュートを解除してから発言してください。
- ・視聴には大量のデータ通信が発生するため、定額サービスやWi-Fi環境等での視聴を推奨します
- ・進行の妨げになるなど、不適切と判断した場合、ミーティングを退出していただく場合があります
個人情報の提供方法について
オンラインイベントではアイメッセ山梨でのリアル面談と同様に、参加者の氏名などの個人情報を企業・団体に提供致します。企業・団体に対して関心があることをアピールできるほか、後日、企業・団体から採用等に関わる情報を受け取ることができます。下記の方法で操作してください。
※3月1日のイベントでの個人情報の提供は、エントリーとは異なります。
- ①Zoomでオンライン参加する前に、山日YBS企業ガイダンスのサイトにログイン
- ②3月1日のオンラインイベントにZoomで参加し、ブレイクアウトルームの希望企業・団体を選んで入室
- ③チャットに「参加学生はURLをクリック」と表示されたらURLをクリックし、「ブースに参加」をクリック
- ④Zoomアプリに戻り、引き続き、配信を視聴
※山日YBS企業ガイダンスのサイトにログインしていない場合、チャットのURLをクリック後、ガイダンスサイトへログインする必要があります。スムーズに視聴するため、あらかじめガイダンスサイトへログインをお願いします。
オンラインイベント配信スケジュール ※変更になる可能性があります。
■12:00~12:20 ㈱飯塚工業 甲斐日産自動車㈱ キヤノンファインテックニスカ㈱ ㈱クスリのサンロード 富士山の銘水㈱ 山梨トヨペット㈱ 山梨パナソニックシステム㈱ 就活相談コーナー ■12:40~13:00 雨宮光学機械㈱ ㈱いちやまマート 旭陽電気㈱ ㈱システムインナカゴミ ニプロ医療電子システムズ㈱ ㈱日本ネットワークサービス フジオ住研グループ ㈱やさしい手甲府 山梨トヨタ自動車㈱ 就活相談コーナー ■13:20~13:40 NECプラットフォームズ㈱ オオタミート(オオタ総合食品㈱) 甲斐ゼミナール 光洋電子工業㈱(JTEKTグループ) ジットグループ ㈱ネオシステム フォネットグループ 山梨県警察本部 山梨スズキ販売㈱ ㈱403 ■14:00~14:20 浅川熱処理㈱ ㈱ABC ㈱加藤電器製作所 ㈱サニカ ㈱サン.フーズ セコム山梨㈱ DCM㈱ 日医工山梨グループ ㈱はくばく ㈱森銀 ㈱山梨技術工房 ㈱ユニ・テクノロジー ■14:40~15:00 アスフィール㈱ 桔梗屋グループ 共信冷熱㈱ ㈱コイケ ㈱小泉 防衛省 自衛隊(自衛隊山梨地方協力本部) ㈱ブリリアント ホンダ自動車販売㈱ ㈱ミラプロ ㈱ヤマゲン 山梨貨物自動車㈱ 就活相談コーナー ■15:20~15:40 ㈱オギノ 甲府記念日ホテル㈱ ㈱甲府明電舎 ㈱コンピュータマインド 内藤ハウスグループ フォーチュングループ 富士急グループ ㈱山梨中央銀行 ㈱YSK e-com 就活相談コーナー ■16:00~16:20 カトリホームグループ 山日YBSグループ ㈱ジインズ セルバ・おかじま(㈱山梨さえき) 日産プリンス山梨販売㈱ ㈱羽中田自動車工業 ファスフォードテクノロジ㈱ ㈱ワイ・シー・シー 就活相談コーナー ※「就活相談コーナー」は、キャリアコンサルタントが就活の相談等におこたえします
申し込み
★イベントに参加する方は申し込みをお願いします。
ログインしてから以下ボタンより申し込みをお願いします。
リアル参加の方は健康チェックリストを印刷してください。
※健康チェックリストを印刷できる環境がない場合、当日会場でご記入いただくこともできます。
Step1 学生登録がまだの方
Step2 申し込み
※①~④より、ご選択の上、手続きをお願いします。1部、2部に続けて参加される場合、①③または②③の同時申し込みができます。④は①~③と同時申し込みができます。申し込み後、参加方法を変更する場合、変更する申し込みフォームより改めて申し込み手続きをお願いします。※①②③は、定員に達し次第、申し込み受付を終了します。
Step3 健康チェックリストの印刷 ※リアル参加の方のみ必要です。
-
個人情報の保護について
当お申し込みフォームにて収集した個人情報の取り扱いにつきましては、以下の個人情報保護方針に準拠します。
-
お問い合わせ
- お問い合わせ先:
- 山日YBS企業ガイダンス 係
- 住 所:
- 〒400-8515 甲府市北口2-6-10
- 電 話:
- 055-231-3131(平日9:00~17:00)
- メール:
- guidance@sannichi-ybs.co.jp