富士急グループ 【サービス・レジャー】
Visual
企業紹介動画
オンライン就職説明会 見逃し配信(5月12~15日開催)
Web版 合同就職説明会
Keynote
富士急行では、「富士を世界に拓く」の創業精神のもと、富士山麓の魅力を最大限に生かしながら開発を進め、今年で創立93周年を迎えました。現在、富士急行を中核とする富士急グループは従業員3,533名。鉄道・バス事業を中心とした運輸業、2018年7月に入園料を無料化した富士急ハイランドをはじめとするレジャー・サービス業、別荘地の開発・販売や賃貸事業に取り組む不動産事業など様々な分野に事業を展開しています。
当社グループは「安心・安全」をすべてに優先させ、「いつも『喜び・感動』」の経営理念のもと、富士山エリアを世界一訪れたいリゾートエリアとするために、今後もオリジナリティの高いハード・ソフトを生み出すとともに、地域社会への貢献、自然環境への配慮など、企業の社会的責任を果たし、お客様に「夢・喜び・やすらぎ・快適・感動」を提供するアメニティビジネスのリーディングカンパニーを目指してまいります。
Message
富士の荒野に1本のレールを敷くことから始めた当社が、今日の事業展開まで至ることができたのは、創業以来一貫して流れる開拓者としての「フロンティア・スピリッツ」を持ち続けているからです。現代の激しい市場競争を勝ち抜き、さらなる躍進を図るべく、富士急グループは一体となって、強い結束力から大きなシナジー効果を生み出していきます。
代表取締役社長 堀内 光一郎
AboutUs
設立 | 1926(大正15)年9月18日 |
---|---|
資本金 | 91億2,634万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 堀内 光一郎 |
従業員数 | 3,533名 |
売上高 | 544億5,900万円(2019年3月期・連結) |
事業内容 | レジャー・サービス業(遊園地・ホテル・ゴルフ・スキー場など)、運輸業(鉄道・バスなど)、不動産業(建物賃貸、別荘分譲など) |
グループ各社 | 約40社 |
事業所 | 主には山梨地区・東京地区・静岡地区・神奈川地区 |
採用人数 | 31名(2020年4月入社予定) |
採用後の職務 | 総合職(予定) |
選考方法 | エントリーシート、面接、適性検査(予定) |
給与・待遇 | 大卒1年目標準年俸額417万円 |
休日・休暇 | 週休2日制(本社部門)、年次有給休暇、結婚休暇、育児休暇、介護休暇ほか |
勤務時間 | 9:00~18:00(本社部門) |
勤務地 | 主に山梨・東京・神奈川・静岡 |
福利厚生 | 各種社会保険、住宅貸付、持株会、財形貯蓄、社員寮、保育所、保養所など |
住所 | 山梨本社/〒403-0017 富士吉田市新西原5-2-1 東京本社/ 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-55-7 |
電話番号 | 0555-22-7117 |
ホームページ | 富士急行(株)(富士急グループ)http://www.fujikyu.co.jp/ (株)富士急ハイランド http://www.fujiq.jp/ ハイランドリゾート(株) http://www.highlandresort.co.jp/ |
Eメール | jinji@fujikyu.co.jp |
問い合わせ先 | 富士急行(株)人事部 0555-22-7117(株)富士急ハイランド総務部0555-24-6711ハイランドリゾート(株)総務部0555-22-1181 富士急バス(株)管理部 0555-72-6877 |